サイディング外壁の養生と高圧洗浄・軒下天井の高圧洗浄・雨樋の高圧洗浄・雨戸の高圧洗浄/佐賀市北川副N様邸 7月25日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市北川副N様邸の7月25日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、サイディング外壁の高圧洗浄・軒下天井の高圧洗浄・雨樋の高圧洗浄・雨戸の高圧洗浄・外壁の養生を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
サイディング外壁の高圧洗浄
高圧洗浄の役割は下地調整です。
地調整が中途半端になっていると、外壁と新しい塗装(塗膜)の間に古い塗料が残ってしまいます。
それにより、本来10年の耐久性がある塗料も、わずか数年で塗った塗料が剥がれるということがあるのです。
そのため、下地調整をしっかり行い、塗装する外壁や屋根を徹底的にキレイにしなくてはいけません。
軒下天井の高圧洗浄
高圧洗浄の目的は、塗装前に塗装面をキレイにすることです。
この作業を下地調整といいます。
下地処理は、塗装においてもっとも重要な工程です。
雨樋の高圧洗浄
高圧洗浄といえば屋根や外壁を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は付帯部も全て洗浄しなくてはなりません。
雨戸の高圧洗浄
高圧洗浄といえば、屋根や外壁を思い浮かべるかもしれませんが、付帯部にも高圧洗浄を行います。おうちを丸洗いするような感覚です。
外壁の養生
養生というと、窓や塗装しない箇所をビニールテープで覆うものの他に、足場の養生シートも挙げられます。
足場の養生シートは、飛散防止ネットとも言い、塗料が飛散することももちろん防ぐことができますが、高圧洗浄による水が周りに飛び散ることも防ぐことができます。
そのような点からもこの飛散防止ネットは必要不可欠といえます。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市北川副N様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
弊社のお役立ち情報について
2021-02-06
-
モルタル外壁を下塗り、サイディング外壁をファインパーフェクトトップで上塗り【施工日記】佐賀市川副町Y様邸 9月1日
2022-10-22
-
屋根の下塗り・中塗り・上塗り、外壁の下塗り・中塗り【施工日記】佐賀市久保田町N様邸 7月27日・28日
2022-10-14
-
車庫の折板トタン屋根の中塗りと屋根水切、玄関ドア、木部の塗装 佐賀市東与賀町J様邸 2月10日
2022-03-25
-
外壁周りの足場組立とカッターでコーキングの撤去【施工日記】佐賀市川副町Y様邸 8月24日
2022-10-20
-
窓サッシを布で掃除、雨戸の吹き付け塗装をして、屋根板金部の1回目の塗装/佐賀市田代K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装 8月25日
2022-09-30