佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

【外壁塗装】艶あり・艶なしどちらがいいのかプロが解説します

Contents

はじめに

こんにちは。
佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店、「サニー建設商事」です。
YouTubeで動画を更新したのでお知らせです。
現在毎週土曜日に更新中です。

サニー建設のYouTubeチャンネルはこちら

サニー建設商事の無料外壁診断!

 

外壁塗装の艶(ツヤ)とは

今回は外壁塗装のツヤあり・ツヤなし どっちがいいの?と疑問に思う方もいらっしゃると思いますので、外壁塗装のツヤについてお話ししていきます。

外壁塗装のツヤとは光沢のことです。

ツヤありの場合は、外壁の表面に光沢のある仕上がりになり、ツヤなしの場合は光沢のないマットな仕上がりになります。

今回はツヤあり・ツヤなしのそれぞれのメリットとデメリットを解説し、どちらを選ぶべきなのかというところを解説して行きます。

外壁塗装の艶の種類

まずツヤの種類について紹介します。

ツヤと一言に言っても、ツヤにはいくつかの種類、段階があり、

7分ツヤ、5分ツヤ、3分ツヤ、ツヤ消しとなります。

ツヤありは光の反射率が70%以上のもの。

7分ツヤは反射率60%前後のもの。

5分ツヤは反射率が35%前後のもの。

3分ツヤは15%前後のもの。

ツヤ消しは反射率が5%以下のもので、全くツヤがない状態のものをいいます。

ツヤには細かくこのように5つの段階が設定されているんです。

しかし、全ての塗料にこの5段階のツヤ設定があるわけではなく、それぞれの塗料別に塗料メーカーがツヤの段階を設定し、塗料を作っています。

つまり5分ツヤまでしかツヤを抑えられない塗料や、3分ツヤまでしかツヤを抑えらない塗料もあるということです。

艶消しが存在しない塗料もあります。

このように、5段階全てが用意できない塗料も数多くあるということを覚えておきましょう。

ご希望の塗料製品がどのツヤを選択できるかは、各塗料製品のカタログやWebサイトで確認できます。

5段階のツヤ全てを用意できる塗料は限られてきますので、塗料を検討される際はご注意ください。

 

艶ありのメリット

まずツヤありのメリットからお話しします。

ツヤなしに比べて耐用年数が長くなる

ツヤありのメリット一つ目はツヤなしに比べて耐用年数が長くなるというものです。

これはなぜかというと、ツヤなしの方の塗料にはツヤを抑えるための添加剤が入っているためです。

言ってしまうと不純物が入っているということにもなります。

ですので、塗装業界ではツヤありのほうが長持ちすると言われています。

しかし、これは塗料カタログに明記してあるようなものではないので、正直なところグレーな部分です。

また、もしも耐用年数がツヤありの方が長いとしても段違いに長いとかそういうことはないので、正直ここはそんなに気にするようなところではないのかなと個人的には思います。

ですがやはり不純物は入っていない方がいいというのは事実なので、ツヤありの方が一般的には長持ちする傾向にあります。

 

光沢が出てピカピカになる

ツヤありのメリット二つ目は光沢が出てピカピカになるということです。

ここは好みの問題にはなるのですが、やはりツヤありだと光を反射するので「塗装した感、新築感」のようなものがバッチリでます。

見栄えはかなり良くなるので、ここはツヤありの強みです。

 

塗料の種類が豊富

ツヤありのメリット三つ目は塗料の種類が豊富だということです。

ツヤなしの塗料の場合はツヤありの比べて選択肢が結構減ってしまいますが、ツヤありの場合はほとんどの塗料で用意されているので、そのようなことがありません。

豊富な塗料の中から選んでいただくことが可能です。

 

艶ありのデメリット

次はツヤありのデメリットです。

艶感は3年ほどでなくなる場合が多い

一つ目は、艶感は3年ほどでなくなる場合が多いことです。

ツヤありで塗装したとしても、その艶感が永久に続くわけではありません。

じわじわと外壁が劣化していくにつれて艶感も失われていきます。

ですので、ツヤなしに比べると劣化が感じやすいとも言えます。

この点はしっかり抑えておきましょう。

 

安っぽく見える場合がある

二つ目は、安っぽく見える場合があることです。

これはかなり感じ方に個人差がありますが、安っぽく見えてしまうことがあるのは事実です。

テカテカした外壁は適度なものであれば、綺麗に写りますが過度にテカテカにしすぎると、安っぽい印象になってしまうことがあります。

ツヤありのものにする場合は、注意しておきたいポイントです。

 

艶無しのメリット

次にツヤなしのメリットをお話ししていきます。

 

マットで落ち着いた仕上がり

一つ目は、マットで落ち着いた仕上がりになり、高級感を演出できる点です。

ツヤありとは違い、光沢がなくピカピカの塗装感がでづらいですが、その代わりにマットな自然な仕上がりになります。

好みの問題ですが、落ち着いた感じにしたい方には向いているのかなと思います。

 

経年による劣化で見た目が変わらない

二つ目は、経年による劣化で見た目が変わらないということです。

ツヤありの場合は、ツヤが取れてきて劣化を感じやすいですがツヤなしは劣化したとしても見た目の変化が少ないです。

ですので、ツヤありに比べて劣化を感じにくくなるということです。

 

艶無しのデメリット

耐用年数がツヤありに比べて低い

一つ目は、耐用年数がツヤありに比べて低いということです。

これは先ほどお話ししたので、説明は省略させていただきます。

 

塗料の選択肢が少ない

二つ目は、塗料の選択肢が少ないことです。

中にはツヤなしでない塗料もあるので、ツヤなしにする場合は限られた選択肢から選ぶことになります。

また、カラーも少なめなので注意しておきましょう。

 

質素で地味に見えてしまう場合もある

三つ目は、質素で地味に見えてしまう場合もあるということです。好みなので一概には言えませんが、「塗装した感」はツヤありに比べるとあまり出ません。

それが人によってはメリットにもなるので、なんとも言えませんが、気をつけておきたいポイントではあります。

 

おわりに

ここまでツヤあり、ツヤなしそれぞれのメリットデメリットをお話ししてきました。最終的に、どちらがいいのかという話ですがこれは正直完全に好みで選んでいいんじゃないかなと個人的には思います。

見た目のメリットデメリットをいくつかお話ししましたが、これらは結局好みの問題です。

例えばツヤありの「ピカピカした光沢」がメリットに感じる人もいれば、デメリットに感じる方もいますよね。

ですので、一度実際にツヤありとツヤなしをそれぞれ見ることが非常に重要です。

一度見て、自分はどっちが好きなのか知りましょう。また、塗りたい色との組み合わせで考えてもいいでしょう。

基本的にツヤありは明るい色、ツヤなしは落ち着いた色に合います。

その辺りも考えながら、選んでいくといいじゃないかとおもいます。

今回の内容は以上になります。ありがとうございました。

 

ぜひご覧ください!

実際の動画

サニー建設商事の無料外壁診断!

関連する記事

お問い合わせはこちら