マイルドシーラーEPOクリヤーで屋根の下塗り【施工日記】佐賀市神崎郡吉野ヶ里町N様邸 8月24日・25日
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、神埼郡吉野ヶ里町N様邸の8月23日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、マイルドシーラーEPOクリヤーで屋根の下塗りを行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
スレート屋根の1回目の下塗り
まずは、スレート屋根の下塗りを行います。
今回施工させていただいたお客さまの屋根は劣化が進んでいたため、下塗りを2回行います。
まずは1回目の下塗りです。
スレート屋根の2回目の下塗り
次に、スレート屋根の2回目の下塗りを行います。
屋根は通常、下塗り1回、上塗り2回の3回塗りを行います。
今回のお客さまは劣化が進んでいたため、下塗りを2回行いました。
屋根の下塗りに使用した塗料:マイルドシーラーEPOクリヤー
スレート屋根の下塗りの1つ目に使用した塗料は、SK化研の「マイルドシーラーEPOクリヤー」です。
マイルドシーラーEPOクリヤーの特徴には以下のようなものがあります。
1.浸透性、固着性が高く、下地の補強効果に優れている
2.強溶剤タイプと比較して臭気が低く、環境にやさしい設計
3.水分や炭酸ガスの侵入を防ぎ、セメントモルタルやコンクリートなどの中性化を防ぐ
4.各種旧塗膜との密着性に優れている
5.ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆製品
屋根の下塗りに使用した塗料:ナックベース
今回のスレート屋根の下塗りに使用したもう一つの塗料は、SK化研のナックベースです。
一般名称は「ターペン系NAD型特殊アクリル樹脂塗料」と呼ばれており、下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定することが大切です。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
軒下天井の1回目の塗装
次に、軒下天井の1回目の塗装を行いました。
軒下天井は通常、2回塗りを行います。
軒下天井の2回目の塗装
次に、軒下天井の2回目の塗装を行います。
2回塗りにより、このように綺麗な状態になります。
軒下天井の塗装に使用した塗料:クリーンマイルドシリコン
今回使用した塗料は、SK化研のクリーンマイルドシリコンです。
クリーンマイルドシリコンは、エスケー化研独自のセラミック複合技術により、耐候形1種相当の性能を実現した「超低汚染超高耐久弱溶剤樹脂塗料」です。
弱溶剤タイプのため臭気も少なく、強溶剤のように下地を選ばず幅広い下地適応力があります。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市神崎郡吉野ヶ里町N様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
関連する記事
-
屋根板金部の1回目塗装、屋根の下塗り、ベランダ手すりをケレンして塗装、ダクト・フードの塗装/佐賀市東与賀町F様邸 10月26日その②
2023-01-08
-
雨樋や屋根のケレン作業と養生/三養基郡上峰町H様邸 11月5日
2023-01-27
-
カビや雨だれなどで汚れた塀の高圧洗浄【施工日記】佐賀市高木瀬東Y様邸 7月12日
2022-09-22
-
折板トタン屋根の中塗と上塗り、板金部の2回目塗装/佐賀市上峰町H様邸 11月21日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-03-22
-
屋根・軒下天井・外壁・塀の高圧洗浄/神崎市神埼町M様邸 2月22日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-05-23
-
スレート屋根の中塗り・上塗りをして、破風板のケレン【施工日記】佐賀市本庄町M様邸 6月1日
2022-08-26