屋根のケレンをした後、錆止め塗装と軒下天井の2回目塗装/佐賀市上峰町H様邸 11月11日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市上峰町H様邸11月11日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、屋根のケレンと屋根の錆止め塗装を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
屋根のケレン
屋根のケレンを行っている様子です。
下の写真のように、表面を研磨ロンを使用して擦り、汚れや錆、旧塗膜などを落とします。
ケレンをすることによって塗料の付着性を高めることが出来ます。
もし、ケレン作業を行わなかった場合、塗料の付着が悪くなり、塗装後の自然現象に耐えることが出来ず、2~3年で剥がれてしまうことがあります。
屋根の錆止め塗装
屋根の錆止めを行っている様子です。
錆止め塗料とは、金属の表面に皮膜を形成し、サビの原因である水や酵素を遮断擦る事によってサビや腐食を防止する塗料のことを指します。
以前までは、赤錆色のモノが多かったですが、近年ではいろいろな理の錆止め塗料が出ています。
軒下天井の2回目塗装
軒下天井の2回目塗装を行っている様子です。
軒下天井は、1回目も2回目も同じ塗料を使用して塗装をします。
外壁材と同じ材料だった場合は1回目に下塗り剤を塗装するため、3回塗ることになります。
今回は、違いますので2回塗りで終了です。
今回の作業はこれで終わりです。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市上峰町H様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
苔の生えたモニエル瓦、釘頭の浮いたサイディングを高圧洗浄/佐賀市田代K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装 7月26日
2022-09-24
-
ファインパーフェクトベストで屋根の中塗り【施工日記】佐賀市神崎郡吉野ヶ里町N様邸 8月26日
2022-09-23
-
サイディング外壁の養生とコーキングの撤去・コーキングの養生/佐賀市東与賀T様邸 7月11日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-09-19
-
部分的な劣化が見られるコーキングの養生、プライマー、充填、均し/佐賀市北川副T様邸 9月30日
2022-11-29
-
塀を、ローラーを使ってグレー系の色で中塗り・上塗り/佐賀市北川副町K様邸 4月4日 付帯部塗装
2023-04-10
-
窯業系専用のコーキング材「ハイフレックス」で充填【施工日記】佐賀市朝日町N様邸 2月21日
2022-04-20