窓の養生、コーキングの撤去、外壁の中塗り・上塗り【施工日記】佐賀市朝日町N様邸 3月4日
はじめに
こんにちは。
佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市朝日町N様邸の3月4日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、窓の養生、コーキングの撤去、外壁の中塗り・上塗りを行いました。
施工の様子
まずは、窓に養生を行います。
風で剥がれないように、しっかりと貼っていきます。
さまざまな養生
養生は、窓だけにあるとは限りません。
塗料がついてはいけないところであれば、養生は施されます。
養生が行われるのは、以下のような場所です。
・足場を覆う飛散防止ネット
・床(地面)にひくブルーシート等
・室外機や車のカバー
・植木や花壇など
こういった場所にも養生が行われることがあります。
このように、養生は塗装を行う上で必要不可欠な工程となっているのです。
次に、コーキングの撤去を行います。
下の写真のように、カッターを使って丁寧に剥がしていきます。
力を加える方向を誤ると外壁を傷つけることになるため、注意が必要です。
次に、外壁の中塗りを行います。
そして、上塗りを行います。
外壁の中塗りと上塗りには同じ塗料を使います。
今回使った塗料は、ファインパーフェクトトップです。
ファインパーフェクトトップの1番の特長は、シリコン塗料と同等の価格帯で耐久年数がシリコン塗料よりも長いという点です。
コストパフォーマンスの点で比べても、パーフェクトトップは最も優れています。
外壁塗装は決して安くはありません。安くしようと思っても、足場代や人件費などは節約しづらいと思います。ですから、こういった塗料のコストパフォーマンスのところで拘って、長い目で見て、安く済むようにすることをオススメします。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、朝日町N様邸のベランダの床をケレンしてコーキング、コーキングの撤去、外壁の塗装の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
関連する記事
-
黒く変色したコーキングを撤去して新しく充填【施工日記】佐賀市朝日町F様邸 5月16日その2
2022-07-19
-
鼻隠と雨樋の2回目の塗装【施工日記】佐賀市西与賀町K様邸 3月11日
2022-05-13
-
劣化したスレート屋根や軒下天井、雨樋、破風板の塗り替え塗装/Y様邸
2021-06-21
-
鼻隠の継ぎ目のコーキングを充填、窯業サイディング外壁の中塗り・上塗り/佐賀市本庄町袋E様邸 9月16日
2022-11-04
-
サビのついた雨戸や劣化した洋瓦、雨樋の塗り替え塗装工事/佐賀市開成 T様邸 外壁屋根塗装
2021-06-03
-
劣化した瓦屋根とモルタル壁の塗り替え塗装/佐賀市開成 M様邸 屋根・外壁塗装
2021-06-06