外壁の足場組立・外壁の養生・庇のケレン/神崎市神埼町M様邸 2月23日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、神崎市神崎町M様邸の2月23日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、外壁の足場組立・外壁の養生・庇のケレンを行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
外壁の足場の組み立て
足場の組み立ては、お化粧でいう「お化粧ポーチ」の準備ですね。
足場を組まずに塗装をすると、職人が高所から落ちてしまう危険性や、作業の質が落ちてしまう危険性などがあるので、足場組み立ては必須です。
外壁の養生
・足場を覆う飛散防止ネット
塗料が飛散することももちろん防ぐことができますが、高圧洗浄による水が周りに飛び散ることも防ぐことができます。
そのような点からもこの飛散防止ネットは必要不可欠といえます。
庇のケレン
塗装をする前に塗布面を整えることです。塗料は、建築物や建造物を、錆や汚れから守るためにあります。
その効果を最大限に発揮するためには、塗膜が塗布面にしっかり密着している必要があります。
いくらいい塗料を塗っても、旧塗膜や錆などの異物の上から塗ってしまうと、効果が半減してしまいます。
そのため、旧塗膜や錆などの汚れをしっかり取り除くためにケレンを行う必要があります。
特に、鉄部ではサビの浸食が早いため、綺麗に落とすことが必要です。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、神崎市神崎町M様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
サニケンでの料金設定と割引キャンペーンについて
2020-05-16
-
塗膜が剥がれた幕板や鼻隠などの木部を塗装②/佐賀市新栄東K様邸 屋根・外壁・付帯部・木部塗装
2021-11-17
-
コーキングの打ち替えをして雨樋のケレン【施工日記】佐賀市本庄町U様邸 3月15日
2022-05-17
-
破風板の中塗り、雨樋の1回目塗装、外壁の上塗り/佐賀市金立町S様邸 12月28日
2023-03-20
-
窓サッシの養生、サイディング外壁の下塗り・中塗り、屋根の水切りのケレン/佐賀市本庄町袋E様邸 9月14日・15日
2022-11-03
-
クラックの起こった外壁を下塗り【施工日記】佐賀市朝日町F様邸 5月16日その1
2022-07-18