黒く変色したコーキングを撤去して新しく充填【施工日記】佐賀市朝日町F様邸 5月16日その2
はじめに
こんにちは。
佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日から新しく、佐賀市朝日町F様邸の5月16日その2の施工の様子を紹介していきます。
今回は、コーキングを撤去して新しく充填を行いました。
施工前の様子
下の写真を見ると、コーキングが黒く変色しているのが分かります。
これは、ブリード現象と呼ばれるものです。
コーキング材と塗料の相性が悪いため、このようなブリード現象が起きています。
見た目が非常に悪いです。
※ブリード現象・・・コーキング材に含まれる可塑剤(コーキングの柔軟性の元となる成分)が 表面に滲み出て塗料や汚れと反応した結果、変色してしまうこと。
施工の様子
下のコーキングを打ち替えていきます。
まずは、下のようにカッターを用いてコーキングを撤去していきます。
カッターで切れ目を入れると、下のように外すことができます。
次に、プライマーを塗布していきます。
プライマーを塗ることで、新しいコーキングと外壁との密着力が高まります。
次に、コーキングを充填していきます。
最後に、コーキングをならします。
これで、コーキングの作業は終了です。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市朝日町F様邸のコーキングを撤去して新しく充填を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
関連する記事
-
激しく劣化した家の塗装①/佐賀市開成K様邸 屋根・外壁・付帯部・塀塗装
2021-11-10
-
水切り・ベランダ床・スレート屋根の塗装(最終日)【施工日記】佐賀市本庄町U様邸 4月4日
2022-06-01
-
無料雨漏り診断
2023-08-25
-
硬化したコーキングを撤去後、プライマー塗布、オートンイクシードを充填、均し/佐賀市東与賀町F様邸 10月22日
2023-01-08
-
水切りをやすりでケレン【施工日記】佐賀市神崎郡吉野ヶ里町N様邸 8月22日
2022-09-20
-
サイディング外壁の上塗り・コロニアル屋根の下塗り/佐賀市川副町N様邸 1月31日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-08-22