幕板の2回塗り、鼻隠しと雨樋の2回目の塗装【施工日記】佐賀市川副町Y様邸 9月5日
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市川副町Y様邸の9月5日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、幕板の2回塗り、鼻隠しと雨樋の2回目の塗装を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
鼻隠の2回目の塗装
まずは、鼻隠の2回目の塗装を行います。
先日1回目の塗装を行いましたので、それに続いて2回目の塗装を行なっていきます。
雨樋の2回目の塗装
続いて、雨樋の2回目の塗装を行います。
雨樋や鼻隠などの付帯部は、外壁や屋根とは違い、2回塗りを行います。
幕板の1回目の塗装
次に、幕板の1回目の塗装を行います。
下の写真のように、ローラーで丁寧に塗っていきます。
幕板の2回目の塗装
1回目の塗装がしっかり乾燥したのを確認してから、2回目の塗装を行います。
このように2回塗りを行うことで、きれいな状態にしていきます。
値段交渉しすぎてはいけない!?
業者は基本的に最適な費用を提案しています。
そこでもっと安くしてもらおうと値切りすぎると、業者も応じて何かの費用を減らす必要が出てきます。
すると、必要な費用を削ってしまう場合があります。
例えば、2度塗らないといけないところを1度だけにしたり、作業を省いたり、時間をかけれないのであまり丁寧に仕上げられなかったりします。
そのため、業者も工事に必要な予算を確保することが出来ず、結果として手抜き工事となってしまう場合があります。
必要以上に値切るのはやめましょう。
業者ときちんと話し合い、お互いの意見をすり合わせながら費用を相談するようにしましょう!
【関連記事】
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市川副町Y様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
佐賀市での悪質な訪問販売業者の外壁塗装・屋根塗装工事トラブルに注意!
2023-09-22
-
現地調査に行ってきました! 佐賀市開成O様邸の劣化症状を解説
2022-06-02
-
玄関ドアや雨戸、塀の高圧洗浄【施工日記】佐賀市高木瀬東E様邸 5月6日
2022-07-10
-
窓サッシを養生してサイディング外壁の下塗り、軒下天井の1回目の塗装【施工日記】佐賀市川副町Y様邸 8月27日・28日
2022-10-20
-
色あせ・苔の発生した屋根・チョーキングが起こった外壁を高圧洗浄【施工日記】佐賀市北川副町Y様邸 7月7日
2022-09-26
-
硬化したコーキングを交換し、苔が生えた外壁、サビがついた倉庫を再塗装①/佐賀市東与賀町T様邸
2021-12-22