セラMフッ素中塗を使って外壁の中塗り【施工日記】佐賀市諸富町S様邸 7月26日
Contents
はじめに
こんにちは。
佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市諸富町S様邸の7月25日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、外壁の中塗りを行いました。
外壁の中塗り
外壁塗装は全部で三回行います。
前回、下塗りを行ったので今回は、中塗りを行います。
次回は上塗りをして、外壁塗装は終了です。
下の写真は外壁塗装の中塗りの様子です。
外壁の中塗りの使用塗料:セラMフッ素中塗
今回中塗りに使用した塗料は、セラMフッ素です。
外壁の上塗りの使用塗料:セラMフッ素
屋根の下塗り:マイルドシーラーEPO
屋根の下塗りに使用した塗料は、マイルドシーラーEPOです。
エスケー化研株式会社が製造している塗料です。
以下のような特長を持っています。
1.浸透性、固着性が高く、下地の補強効果に優れています。
2.強溶剤タイプと比較して臭気が低く、環境にやさしい設計です。
3.水分や炭酸ガスの侵入を防ぎ、セメントモルタルやコンクリートなどの中性化を防ぎます。
4.各種旧塗膜との密着性に優れています。
5.ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆製品です。
6.色目はクリヤー、ホワイトがございます。
1.浸透性、固着性が高く、下地の補強効果に優れています。
2.強溶剤タイプと比較して臭気が低く、環境にやさしい設計です。
3.水分や炭酸ガスの侵入を防ぎ、セメントモルタルやコンクリートなどの中性化を防ぎます。
4.各種旧塗膜との密着性に優れています。
5.ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆製品です。
6.色目はクリヤー、ホワイトがございます。
用途は以下の通りです。
・各種仕上塗材の下塗り(硬質塗材用。弾性塗材はレナフレンドのみ適用可能)
・スレート瓦、コロニアルなど薄型塗装瓦の表面強化
・押出成形セメント板、GRC板・PC部材などの浸透・固着化
・スレート瓦、コロニアルなど薄型塗装瓦の表面強化
・押出成形セメント板、GRC板・PC部材などの浸透・固着化
屋根の中塗り・上塗りの使用塗料:リリーフNADフッ素
屋根用弱溶剤2液型シリコン系塗料です。
厚形スレート瓦、波形スレート、カラー鋼板、ガルバリウム鋼板など幅広く対応する事ができる。
カラーバリエーションが豊富。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市久保田町N様邸の屋根と外壁の塗装を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
関連する記事
-
【施工日記】劣化していた外壁の塗り替え塗装
2021-03-01
-
ベランダの床をケレンしてコーキング、コーキングの撤去、外壁の塗装【施工日記】佐賀市朝日町N様邸 3月3日
2022-04-28
-
外壁の高圧洗浄とコーキングの撤去【施工日記】佐賀市神園I様邸 5月18日
2022-08-28
-
屋根板金部の1回目塗装、屋根の下塗り、ベランダ手すりをケレンして塗装、ダクト・フードの塗装/佐賀市東与賀町F様邸 10月26日その②
2023-01-08
-
軒下天井の1回目の塗装と外壁の上塗り【施工日記】佐賀市久保田町N様邸 7月29日
2022-10-15
-
セメント瓦の屋根の下塗り【施工日記】佐賀市諸富町S様邸 8月1日
2022-09-05