背中に刻まれた「塗るばい」に込められた願い
Contents
はじめに
こんにちは。
外壁塗装専門店塗るばいこと、サニー建設商事です。
今回は弊社のユニフォームや建築シート、チラシなどなどに使っている
『塗るばい』
という言葉に込められた意味や想い、願いについてご紹介させていただいております。
動画の概要
『塗るばい』には、
・宣伝効果の目的
・佐賀弁による親しみやすさ
・地元を大切にしたい
などの意味が込められております。
また、お客様や知り合いの方などによく『塗るばい』で認知していただいており、『塗るばい』と言われます。笑
少しでも興味があれば、動画をぜひご覧ください。↓↓
塗るばいに込められた願いの動画
関連する記事
-
塗膜が剥がれた木部、苔が生えた雨樋をケレンして再塗装/佐賀市新栄東 T様邸 外壁・屋根・付帯部塗装②
2021-12-15
-
サイディング外壁の下塗り・中塗り・上塗り、屋根のケレン、下塗り/佐賀市新生F様邸 4月21日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-04-21
-
塗膜が剥がれた幕板や鼻隠などの木部を塗装①/佐賀市新栄東K様邸 屋根・外壁・付帯部・木部塗装
2021-11-17
-
【施工日記】劣化したコロニアル屋根の塗り替え工事とコーキングの張り替え工事
2021-02-20
-
サイディングボードが劣化し雨漏りの原因に!?「佐賀市開成の塗装現場レポートと解説」
2020-01-14
-
今年1年、大変お世話になりました。
2020-12-06