雨戸のケレン・庇のケレン・庇の1回目塗装・庇の2回目塗装/神埼市神崎町H様邸 4月13日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023.08.22
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、神埼市神崎町H様邸の4月13日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、雨戸のケレン・庇のケレン・庇の1回目塗装・庇の2回目塗装を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
雨戸のケレン
ケレンには、塗装をする前に塗布面の汚れやゴミを落とす役割があります。
塗料は、建築物や建造物を、錆や汚れから守るためにあります。
その効果を最大限に発揮するためには、塗膜が塗布面にしっかり密着している必要があります。
いくらいい塗料を塗っても、旧塗膜や錆などの異物の上から塗ってしまうと、効果が半減してしまいます。
そのため、旧塗膜や錆などの汚れをしっかり取り除くためにケレンを行う必要があります。
特に、鉄部ではサビの浸食が早いため、綺麗に落とすことが必要です。
庇のケレン
ケレンは、塗装の質を左右する大切な工程です。
板金部分などを塗装する前には、必ずこの工程を行います。
ここで塗布面の汚れを落としたり、細かな傷を入れて凹凸をつけ、塗布面積を大きくしたりすることで、塗料の密着性を高めます。
一見地味に見えるかもしれませんが、この作業が塗装には必要不可欠なのです。
この工程を省く業者には依頼しないほうが良いです。
庇の1回目塗装
庇とは、窓サッシやドアの真上にあり、外壁に直接設置される小さめのサイズの屋根のことを言い、主に金属の素材でできています。
正確には、「霧除け(きりよけ)庇」と呼ばれ、「霧除け」や「庇」と呼ばれます。
庇と似たものに、「軒」「軒下天井」などといったものがあります。
両者の違いは、外壁に直接設置されているのが庇で、屋根から突き出ている形で設置されているものが「軒」になります。
庇の2回目塗装
庇の役割は、室内を強い日差しから守ることです。
みなさんご存知の通り、紫外線は人体に悪影響を与えてしまいます。
庇がない状態だと、窓からの紫外線が室内に入ってきてしまいます。
しかし、庇が帽子のツバのような役割を果たしてくれることで、室内に入る日差しの量を減らしてくれ、人体や夏場に室内の温度が上がりすぎるなどの影響を減らしてくれているのです。
それだけでなく、紫外線によってフローリングや家具などが焼けてしまうのを防いでもくれているのです。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、神埼市神崎町H様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。