コーキングを充填して均し、養生を剥がし、サンドペーパーでシャッターボックスのケレン/鳥栖市本鳥栖町K様邸 11月10日
2023.01.21
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、鳥栖市本鳥栖町K様邸の11月10日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、コーキングを充填して均し、養生を剥がし、サンドペーパーでシャッターボックスのケレンを行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
https://saniken.com/diagnosis/
コーキングの充填
まずは、下の写真のようにコーキングを充填していきます。
充填する際は、コーキングが少なくても多くても良くありません。
また、同じ量で充填し続けないといけないため、難易度が高いです。
充填し終わった様子がこちらです。
コーキングの均し
コーキングの充填が終わったら、溢れたコーキングを取っていきます。
こうすることで、コーキングが均一の高さになります。
均し終わったら、養生を剥ぎ取って完成です。
コーキングはどこに使われているのか
コーキング剤は、家の中のさまざまところで使われています。
外壁素材の継ぎ目や窓と外壁の隙間、換気扇や通気孔と外壁の隙間を埋めるために使われます。
また家の中では、キッチンの壁との隙間、浴槽と壁の隙間、トイレの便器と床の隙間、壁や天井のクロスの角の部分の継ぎ目などを埋めるために使われます。
クロスやトイレのコーキングは、劣化しても特に心配は要りません。
また、お風呂のコーキングが劣化した場合も、隙間から侵入した水はその下の排水口に流れるだけなので、すぐに問題が起こることもありません。
【関連記事】
シャッターボックスのケレン
次に、シャッターボックスのケレンを行います。
下の写真のように、サンドペーパーを使ってと譜面を磨いていきます。
ケレンを行うことで塗布面にあえて傷をつけて凹凸を作り、塗料との密着する面積を増やすことができます。
これにより、密着性がより高まります。
今回の作業はこれで終わりです。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、鳥栖市本鳥栖町K様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。