スタッフブログ

外壁塗装や屋根塗装に関する情報を発信!

【外壁塗装】塗料の匂い大丈夫?体調崩したりしない?

2022.04.18

YouTube

はじめに

こんにちは。
佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店、「サニー建設商事」です。
YouTubeで動画を更新したのでお知らせです。
現在毎週木曜日と土曜日に更新中です。

サニー建設のYouTubeチャンネルはこちら

 

塗料の匂いは大丈夫?

今回は、「塗料の匂いはきついですか?」というご質問をいただいたので、それについてご説明します。

塗料はシンナーの臭いがします。

塗料の匂いで体調を崩されるという方は、ごく稀にいらっしゃいますが、ほとんどいません。

ただし、匂いに敏感な方や小さなお子様だと、気分が悪くなることがあります。

では、匂いに敏感な方は我慢をしないといけないのか、というとそうではありません。

 

匂いに敏感な方におすすめの塗料

工事中の塗料の臭いが心配だという方は、水性塗料がおすすめです。

塗料には、溶剤塗料(油性塗料)と水性塗料の2種類があります。

溶剤塗料は水性塗料に比べてシンナーが多く含まれているため、臭いが強いのが特徴です。

それに対して水性塗料は、溶剤塗料に比べて含まれるシンナーの量が少なくなるため、かなり臭いを抑えることができます。

 

一般的には、水性塗料よりも溶剤塗料の方が持ちがいいと言われていますが、水性塗料でも十分持ちます。

そのため、臭いが気になる方にはおすすめです。

 

塗料の匂いの目安

また、塗料にはJIS(日本工業規格)、JAS(日本農林規格)によって、臭いの元となる物質の一つである「ホルムアルデヒド」の発散量によって目安となる等級が決められています。

等級は以下のようになっています。

建築基準法のシックハウス対策|日本合板工業組合連合会

引用元:https://www.jpma.jp/product/law.html

発散量が最も少ない「F☆☆☆☆」はそれだけ臭いも少なくなります。

「塗料のもちも欲しいし、臭いも抑えたい」という方は、溶剤塗料の中にもF☆☆☆☆のものはあるので、そのような塗料を使われるといいと思います。

ちなみに、水性塗料はほとんどがF☆☆☆☆なので、水性塗料を選ぶ際はこの等級はあまり気にする必要はありません。

 

他の臭いを感じにくくする方法としては、こまめな換気であったり、できるだけ他の場所に外出しておくなどの方法もあります。

ですので、あまり臭いに関して心配しすぎることはないかと思います。

 

実際の動画

診断無料お問い合わせ

お見積り依頼・診断無料!! お気軽にお問い合わせください。

    希望内容必須
    お名前必須
    電話番号必須

    個人情報のお取扱いについて個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    塗装に関するお困りごとが
    ございましたら、
    お気軽にお問い合わせください!

    専門資格を保有したスタッフが
    丁寧にお答えします。
    塗るばい(株式会社サニー建設商事)
    代表取締役社長 中津隈 裕

    通話無料 今すぐ電話でご相談

    0120-00-2681

    受付/10:00~18:00
    (火曜定休/年末年始・お盆休み)

    通話無料 今すぐ電話でご相談

    0120-00-2681

    受付/10:00~18:00
    (火曜定休/年末年始・お盆休み)