【施工日記】劣化した換気口・手すり・雨樋・シャッター等付帯部の塗装
2021.03.12
目次
はじめに
こんにちは。
サニー建設商事の酒井です。
今回も前回に続き佐賀市開成 I様邸の施工の様子のご紹介を続けていきます。
こちらが施工前の写真です。
このお客様の施工事例が見てみたいという方は、こちらをご覧ください。
https://saniken.com/2020/06/06/archive-portfolio17/
施工の様子
換気口塗装
下塗り
換気口は板金でできています。劣化により、板金の塗料が落ちてきていたり、サビがついているのでそれを高圧洗浄機で流します。その後に下塗りをして、その後につける塗料ののりをよくします。
上塗り
これで換気口の塗装の作業が終わりとなります。
手すりの塗装
手すりの下地処理
ケレン作業をしていきます。この作業をすることで、塗装面に凹凸を作り、被着面に塗料を食い込ませやすくさせ、塗装が落ちて金属が錆びるのを妨げます。
手すりの塗装
ケレン作業した後の、塗料が付着しやすくなった手すりに塗装をして完成です。
雨樋の塗装
雨樋の下地処理
こちらもまず手すりの下地処理と同様に、ケレン作業をしていきます。
雨樋の塗装
これで雨樋の施工は完了です。雨樋は雨水や腐食、そしてシロアリなどから外壁を守ります。雨樋を痛んだままにしてしまうと、外壁の劣化にもつながってしまいます。
軒下天井の塗り替え
下塗り
軒下天井は、日差しや雨水から外壁を守る役割があります。またこちらの写真のように、穴が空いているタイプの軒下天井には、換気機能があり湿気の溜まりを防ぎます。
上塗りをして完成
上塗りをして完成となっています。
ベランダ下地処理
下地処理
高圧洗浄で汚れを落とし綺麗にした後、下地の調整をしていきます。
下塗り・上塗り
下塗りは、塗りの中で最も大切な作業です。こちらが下塗りの様子です。
こちらが上塗りの様子です。これでベランダの施工は完成となります。
シャッター塗装
シャッターの下地処理
こちらもケレン作業となっています。しっかりと錆などを落としていきます。
シャッター塗装
これで全ての施工が完了しました。
おわりに
佐賀市開成 I様邸の施工の様子を書きましした。長くなりましたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございました。これからもサニーブログをよろしくお願いします。
こちらが施工後の写真です。
外壁や屋根、そしてベランダや軒下などのお宅での塗装の劣化が気になる方は、是非お声がけください!