外壁塗装の一括見積サイトってどうなの?メリットやデメリット、注意点を解説!
外壁塗装は複数の業者から見積を取る相見積もりが必要です。
そんな中インターネットで簡単に相見積もりを取れる一括見積サイトはとても便利なのですが、
メリットだけでなくいデメリットや注意点もありますのでご紹介していきます。
目次
外壁塗装の一括見積サイトとは
外壁塗装の一括見積サイトとは、登録した人のお住まいの近くの外壁塗装業者を複数紹介してくれるサイトです。
外壁塗装業者を複数簡単に見つけることができるので、外壁塗装リフォームを考えている人にはとても便利なサイトです。
外壁塗装の見積もりまでの流れ
・チラシやネットで自分で検索して業者を探す
・一括見積もりサイトで選んでもらう
大きく分けてこの2つに分けられます。
チラシやネットで探すメリット→安心感
新聞折り込みチラシやネットで「外壁塗装 佐賀」などで検索すると出てくるホームページから業者を探すのは、その業者さんが本当に地域で活動しているのか、どんな仕事をしているのかを予め見ることができるので、そういった意味で安心感がもてます。
一括見積もりサイトで探すメリット→手間がかからない
自分で相見積もりを取ろうと思ったら、業者選びからその業者への説明などを全部ひとつひとつ自分でやらなければなりません。
そんな手間を一括見積もりサイトなら省くことができますし、費用もかからないので便利です。
一括見積もりサイトを利用するメリットとデメリット
一括見積もりサイトのメリットとデメリットを詳しく見てみます。
一括見積もりサイトのメリット
・相見積もりを手軽に取れる
・かかる費用の相場を知ることができる
・見積もり内容から業者を選ぶ基準が明確になる
メリットとしてはやはり手軽に相見積もりを取れることと、複数業者から見積もりをとることで、かかる費用の相場感を知ることができる。また見積もり内容を比較することで、その業者の特徴を知ることができ、選ぶ基準が明確になっていくことでしょう。
一括見積もりサイトのデメリット
・業者からの営業電話が増える
・価格が選考基準になりがち
・現場調査などの業者対応に手間がかかる
一方で一括見積もりサイトを利用することは複数の業者に外壁塗装をする用意があるということを知らせる訳ですから、その分営業の電話が一時的に増えることがあります。
また、どうしても比較サイトは価格を重視しがちなので、安い業者をつい選びたくなります。そうなると、このサイトでもよくお伝えしてますように安かろう悪かろうみたいな後々のトラブルに繋がる場合もあります。
また、見積もりを出すためにはどうしても現場の調査が必要になりますので、その業者さんへの対応もしなければならないという側面もあります。
一括見積もりサイトを利用する際には
外壁塗装で一括見積もりサイトを利用する際に気を付けたいことをまとめましたので確認していきましょう。
ある程度、事前に知識を身に着ける
外壁塗装はトラブルが多いことで知られています。
これは消費者側からすると、外壁塗装が不透明な部分も多く、分かりにくいことが原因の一つです。
一見難しそうに見える外壁塗装の知識ではありますが、さにけんのホームページでも外壁塗装の情報を幅広くご紹介しておりますので、そこで予め知識を仕入れておくことが重要です。
業者選びは工事内容を比較すること
上記にもある通り、どうしても一括見積もりサイトは価格に目が行きがちです。
しかし価格に目を奪われ過ぎてその内容を把握していなかったら、後々「話が違う」といったトラブルにも繋がりかねません。
なのであくまで価格は選ぶ基準のひとつであり、一番重要なのは工事内容や保証内容であると思っておいてください。
一括見積もりサイトは紹介するだけなのでトラブルに対応はしてくれない
とても便利な一括見積もりサイトですが、運営サイトはあくまで業者を紹介してくれるだけであることを覚えておきましょう。なので万が一トラブルが起こっても、その対応は一切してくれません。選んだ自分自身の責任なのです。
知識を持って自分に合った業者を選ぶこと
外壁塗装を始める前に、まずは塗装の知識を身に着けること。
そして外壁塗装について調べながら、自分がこだわりたいポイントについても考えてみると良いでしょう。
「とにかく価格を抑えたい」という方には一括見積もりサイトの利用はちょうどいいかもしれません。
複数社の見積金額を簡単に比較できますから、最安の価格の業者を選ぶことができますが、価格だけだと工事不良やトラブルが起こりやすい点には注意してください。
工事完了の品質の高さや、対応の良さ、アフターフォローの充実を求める方は、依頼をする業者を慎重に選ぶと良いでしょう。