【施工日記】劣化していた軒下天井・外壁・雨樋の塗り替え塗装
Contents
はじめに
こんにちは。
サニー建設商事の酒井です。
今回は前回に続き、佐賀市本庄H様邸の塗装の様子を載せます。
こちらが施工前の写真です。
施工の様子① 軒下天井
軒天下塗り
下塗りは、前回も述べた通り家を保護するための大切な作業となっています。
軒天上塗り
こちらが上塗りの様子です。
施工の様子② 外壁塗装
外壁下塗り
今回塗装する壁は、モルタル壁です。モルタル壁はデメリットとして吸水性が高く、雨水や湿気などでダメージを起こし、ひび割れを発生させやすいということがあります。なので、高圧洗浄やケレンなどの下地処理がととても大切となります。
外壁中塗り
こちらが中塗りの様子です。
外壁上塗り
こちらが上塗りの様子です。
施工の様子③ コーキング
コーキングは建物の合わせ目や隙間を塞ぎ雨水の侵入を防ぐための作業です。しっかりとコーキングができていないと雨水が漏れてきてしまいます。
こちらがコーキングの様子です。
施工の様子④ 雨樋
雨樋には、屋根に降ってきた雨水を一箇所にまとめて、排水設備に送る役割があります。雨樋がないと、外壁に直接雨水が当たっていまい、外壁の劣化が大きく早まってしまいます。
こちらが雨樋の塗装の様子です。
おわりに
ご覧いただきありがとうございました。今回は佐賀市本庄H様邸の、屋根や外壁の塗装の様子を載せていきました。
こちらが塗装後の写真です。
綺麗な色の仕上がりとなりました。外壁や屋根の劣化が気になる方、是非お声がけください!
リンク一覧
「塗装の料金が大体どれくらいなのか知りたい・・・」
という方は、こちらをご覧ください!
どんな些細なお悩み、ご相談でも構いません!
何かお困りのことがあれば、こちらからお問い合わせください。
「やって良かったと思える塗装にしたい!」
「信頼できる会社に頼みたい!」
そんな方は、こちらをご覧ください
弊社では、最大12万円の割引が可能です。
「キャンペーン内容を知りたい!」という方は、こちらをご覧ください。
資料請求はこちら(今なら全員に500円分QUOカードがもらえる!)
「塗装を考えているけど、どんな塗料があるのか分からない・・・」
「相見積もりで、会社の資料を見てからどこに頼むか決めたい・・・」
そんな方は、無料で資料請求ができますので、ぜひご利用ください!
「外壁・屋根塗装のイメージが湧かない・・・」
そんな方は、実際に塗装を頼まれたお客様のビフォーアフターをご覧ください!