玄関扉、雨樋、窓の養生作業/佐賀市木原S様邸 5月18日 屋根・外壁・付帯部塗装
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市木原S様邸の5月18日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、玄関扉、雨樋、窓の養生作業の高圧洗浄を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
養生・玄関扉
塗料が飛散することももちろん防ぐことができますが、高圧洗浄による水が周りに飛び散ることも防ぐことができます。
そのような点からもこの飛散防止ネットは必要不可欠といえます。
養生・窓
養生といっても、使う道具にはいくつか種類があります。
その一つが、マスカーと呼ばれる道具です。
マスカーとは、マスキングテープとビニールシートが一つになったものです。
このマスカーですが、テープの粘着力やビニールシートの幅によって5つの種類の分けることができます。
ビニールシートの幅は、養生を行う面積によって300mm、550mm、1100mmの3つがあります。
また、300mmにはマスキングテープの粘着力が強いものと弱いものがあり、1100mmにはビニールシートの耐久性が強いものと弱いものがあります。
雨樋などのテープの跡が残りやすい場所には300mmの粘着力の弱い方を使用したり、基礎部分から地面にかけての養生は人が足で踏むため1100mmのビニールシートの耐久性が強いものを使用します。
このように、同じマスカーでも目的に応じて異なる種類を使用しているのです。
養生・雨樋
雨樋修理の費用相場についてご説明してまいります。
大まかな費用相場は、一般的なお宅一軒あたりの雨樋全てを交換、または補修することになった場合15~60万円ほどの費用がかかってしまいます。
ただし、高所の修理の場合は足場代が別途かかることや、その他の理由によっては金額が安くなったり高くなったりすることがあります。
雨樋は、雪・風・台風による被害で故障しやすい部位です。
雨樋補修を安く済ませる方法としては、雪や風、台風による故障の場合は、火災保険に加入している方であれば補償の対象となります。
ただし、DIYで補修を行なった場合は火災保険の対象外となるので注意してください。
また、被害がわかってからできるだけ早く申請することをお勧めします。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市木原S様邸様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
ベランダ防水の高圧洗浄・板金部の高圧洗浄・モルタル外壁の高圧洗浄/佐賀市若宮T様邸 4月30日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-08-15
-
サイディング外壁をファインパーフェクトトップで白系に中塗り、上塗り、塀・門の中塗り、上塗り/佐賀市東与賀町F様邸 11月5日・7日
2023-01-09
-
コロニアル屋根の高圧洗浄・軒下天井の高圧洗浄・サイディング外壁の高圧洗浄・門の高圧洗浄/佐賀市八戸溝K様邸 6月16日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-08-29
-
軒下天井の1回目の塗装後、外壁の中塗り・上塗り【施工日記】佐賀市大和町Y様邸 8月5日・8日
2022-10-04
-
外壁の下塗りと軒下天井の1回目塗装の後、コーキングの打ち替え【施工日記】佐賀市本庄町U様邸 3月17日
2022-05-18
-
外壁の上塗り後、雨戸のケレン【施工日記】佐賀市高木瀬東E様邸 5月10日
2022-07-12