屋根・外壁等の傷んだ家全体の塗装パート③/佐賀市本庄町I様邸 外壁・付帯部・ベランダ塗装
Contents
はじめに
こんにちは。
佐賀市の外壁・屋根塗装専門店「サニー建設商事」の酒井です。
今回は、佐賀市本庄町I様邸の施工の様子パート③を載せていきます。
こちらが施工前の写真です。
(全体)
(外壁)
(軒下天井)
(雨樋)
(雨樋金具)
(玄関扉)
雨樋塗装
雨樋には、屋根に降ってきた雨水を一箇所にまとめて、排水設備に送る役割があります。雨樋がないと、屋根から垂れてきた雨水が、直接外壁に当たってしまい、外壁の劣化を早めてしまいます。
下塗り・中塗り・上塗り
外壁塗装の基本は3回塗りです。この3回塗りの回数を減らしてしまうと、折角塗装をしても耐用年数が短くなってしまうため、すぐに塗料が落ちてしまいます。
悪徳業者は、塗装の回数を減らして職人の人件費や塗料の費用を浮かせることで、粗利を得ようとするため注意が必要です。必ず何回塗りかを業者に確認しましょう!
(※弊社はしっかりと3回塗りを行っております。しかし、施工事例・施工日記では職人や塗装工事の都合、または天候などにより3回塗りの写真が全ては用意できない場合があります。ご了承ください。)
こちらが雨樋の下塗りの様子です。
こちらが雨樋の上塗りの様子です。
シャッター塗装
ケレン作業
ケレン作業とは主に金属部に行う作業で、サビや高圧洗浄では落ちなかった汚れを落とす作業です。サビなどを残したままにしてしまうと、新しく塗料を塗ってもすぐに剥がれ落ちてしまいます。
下塗り・中塗り・上塗り
こちらも雨樋同様に3回塗りを行います。
こちらがシャッター下塗りの様子です。
こちらがシャッター中塗りの様子です。
こちらがシャッター上塗りの様子です。
ベランダ塗装
下塗り・中塗り・上塗り
こちらも同様に3回塗りを行います。
こちらがベランダ下塗りの様子です。
こちらがベランダ中塗りの様子です。
こちらがベランダ上塗りの様子です。
玄関塗装
下塗り・中塗り・上塗り
こちらも同様に3回塗りを行います。
こちらが玄関扉下塗りの様子です。
こちらが玄関扉中塗りの様子です。
こちらが玄関扉上塗りの様子です。
おわりに
今回は、佐賀市本庄町I様邸の施工の様子パート③を載せました。
外壁や屋根の劣化等が気になっている方、ぜひお声がけください!
こちらが施工後の写真です。
(全体)
(外壁)
(軒下天井)
(雨樋)
(雨樋金具)
(玄関扉)
関連する記事
-
庇の2回目塗装と雨樋の1回目・2回目の塗装/佐賀市嘉瀬町N様邸 1月26日 外壁塗装・付帯部塗装
2023-03-06
-
雨樋を養生して外壁の下塗り、雨樋と鼻隠をケレンして2回塗り【施工日記】佐賀市大和町F様邸 8月29日・30日
2022-10-15
-
日本ペイントのファインパーフェクトベスト強化シーラーでモニエル瓦の下塗り/佐賀市田代K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装 8月6日・8日
2022-09-30
-
屋根の現地調査に行ってきました!【佐賀県佐賀市南佐賀】
2020-04-19
-
サビで劣化した屋根の塗り替え塗装工事/佐賀市南佐賀 F様 屋根塗装
2021-06-09
-
雨戸を養生して4回塗り、屋根板金部、スレート屋根の中塗り、塀の中塗り・上塗り/佐賀市新生F様邸 4月26日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-04-26