屋根・軒下天井・外壁・塀の高圧洗浄/神崎市神埼町M様邸 2月22日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、神崎市神崎町M様邸の2月22日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、屋根・軒下天井・外壁・塀の高圧洗浄を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
高圧洗浄
モニエル瓦の高圧洗浄
今回高圧洗浄する瓦は、モニエル瓦です。モニエル瓦とは、セメントと砂利を混ぜて作られる屋根材のことで、1970〜80年代にかけて人気となった輸入品の瓦屋根です。
正式名称は「乾式コンクリート瓦」で、「乾式洋瓦」とも呼ばれます。
輸入元がヨーロッパであることから、洋風なフォルムと豊富なカラーバリエーションが特徴です。
1973年から日本モニエルという会社が代理店として扱っていましたが、2010年に日本モニエルが無くなったため、現在は生産されておりません。
主な成分がセメントであることからも、瓦自体に防水性能はありません。
軒下天井の高圧洗浄
軒下天井の役割の一つは、延焼を防ぐことです。
軒天は、金属やケイカル板などといった燃えにくい素材でできていることがあります。
この機能があることで、火災が起こった場合でも火が燃え移るのを防ぐことができます。
外壁の高圧洗浄
外壁塗装は外観をよくするためだけでなく、保護性能を高める役割を果たします。
外壁塗装のサインは、「外壁の色あせ」「チョーキング現象」「コーキングの劣化」「外壁のひび割れ」などがあげられます。
塀の高圧洗浄
一言で「塀」と言っても、その種類はたくさんあります。
中でも、「化粧ブロック」という種類の塀は、もとから塗装が不要なデザインなので、塗装ができない、というよりは塗装しない方がいいです。
塗装をするとかえって建築材を傷つけてしまったり、再度塗装をする必要が出てきたりします。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、神崎市神崎町M様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
塗膜が剥がれた幕板や鼻隠などの木部を塗装②/佐賀市新栄東K様邸 屋根・外壁・付帯部・木部塗装
2021-11-17
-
サイディング外壁の養生と破風板のケレン/佐賀市川副町N様邸 1月11日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-05-16
-
コーキングの打ち替えと外壁の下塗り【施工日記】佐賀市開成O様邸 4月7日
2022-06-05
-
板金部の塗装【施工日記】佐賀市川副町M様邸 4月20日
2022-06-16
-
古びたモルタル壁のアパートの塗装①/佐賀市北川副町K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装
2021-09-29
-
塗膜が剥がれた木部、苔が生えた雨樋をケレンして再塗装/佐賀市新栄東 T様邸 外壁・屋根・付帯部塗装②
2021-12-15