月に一回の定例会の様子です
はじめに
こんにちは、サニー建設商事です!
弊社では、毎月1回定例会を行っています。
今回は、その様子をお見せしたいと思います!
定例会の流れ
はじめの挨拶
前回の定例会で、議事録&議長を務める人をじゃんけんで決めます。この議長の挨拶から定例会が始まります。
班別反省
ウェブ班、営業班、YouTube班に分かれて、その月の振り返りを行います。
個人反省
班別反省を踏まえて、個人での1ヶ月の振り返りを行います。先月立てた目標をどれくらい達成できたか、その理由、来月の目標などを発表します。
その月別の議題
昨年ドローンを導入した時期は、ドローンについてや、ロゴを改正したときは、ロゴを変えるべきかどうかなど、その時期に話し合う必要のあることを話し合います。
ちなみに今回は今年最後の定例会だったので、来月の目標に加えて来年1年の目標も立てました。
朝ご飯
定例会が終わった後は、みんなで朝ごはんを食べます。しかし平和なものではなく、毎回ヒロシが適当に買ってきたおにぎりの具のうち、どれがいいかで、ジャンケンをします。この時のみんなの真剣な眼差しはバイト中を凌ぐものがあります。
おわりに
今回は、簡単にではありますが、さにけんスタッフの定例会の様子をお届けしました!また弊社の普段の様子など、今後もお伝えしていきます!
関連する記事
-
ベランダ床・屋根・外壁の高圧洗浄【施工日記】佐賀市大和町Y様邸 7月30日
2022-09-29
-
オートンイクシード充填前に、コーキングにOP-2019でプライマー塗布【施工日記】佐賀市川副町Y様邸 8月25日
2022-10-21
-
屋根の現地調査に行ってきました!【佐賀県佐賀市南佐賀】
2020-04-19
-
軒下天井の2回目塗装後、外壁の下塗り・中塗り・上塗り【施工日記】佐賀市川副M様邸 5月17日
2022-08-09
-
コーキングをカッターで撤去、養生、プライマーを塗布、雨樋を研磨ロンでケレン/佐賀市東与賀町F様邸 10月21日
2023-01-09
-
モルタル壁のクラック補修、塗り替え工事/佐賀市開成 I様邸 外壁塗装
2021-05-31