佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

エアコンカバーを研磨ロンでケレン、配管をマスカーで養生/佐賀市田代K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装 8月25日

はじめに

こんにちは。

「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。

本日は、佐賀市田代K様邸の8月25日の施工の様子を紹介していきます。

今回は、板金部をマスカーで養生、外壁の下塗り・中塗り・上塗りを行いました。

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!

サニー建設商事の無料外壁診断!

 

配管をマスカーで養生

まずは、配管をマスカーで養生していきます。

マスカーとは、養生シートとマスキングテープが一体となった養生資材のことです。

広い箇所を覆いたいときに使いますが、このような狭い場所の養生にも使えます。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 養生

 

水切りの1回目の塗装

次に、水切りの1回目の塗装を行います。

水切りは、基本的に2回塗りを行います。

水切りとは、外壁に伝った雨水が基礎部分などに伝わらないようにするためのものです。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 水切り 塗装(1回目)

 

水切りの2回目の塗装

1回目の作業が終わって乾燥時間が過ぎた後、2回目の塗装を行います。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 水切り 塗装 2回目

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!

サニー建設商事の無料外壁診断!

 

雨戸を研磨ロンでケレン

次に、雨戸を研磨ロンで塗装していきます。

研磨ロンとは、下の写真に写っている研磨用の道具のことを言います。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 雨戸 ケレン

 

雨戸の1回目の吹き付け塗装

雨戸のケレンが終わった後、1回目の吹き付け塗装を行います。

雨樋や軒下天井などの付帯部は基本的に2回塗りを行いますが、雨戸に関しては劣化状態に合わせて、吹き付け塗装を3〜5回行います。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 雨戸 吹き付け塗装

 

外壁の中塗り

次に、外壁の中塗りを行います。

これまでの記事でも説明してきましたが、中塗りは下塗りと違う塗料を使うため、塗った場所と塗っていない場所の違いが見た目でよくわかります。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 外壁 中塗り

 

外壁の上塗り

中塗りが終わって乾燥時間待ったのち、上塗りを行います。

上塗りは中塗りと同じ塗料を使うため、見た目には少しわかりづらいです。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 外壁 上塗り

 

エアコンカバーを研磨ロンでケレン

最後に、エアコンカバーを研磨ロンでケレンします。

エアコンカバーも塗装しますが、その前のケレンで汚れ等を落としていきます。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい サニー建設商事 田代 エアコンカバー ケレン

 

今回の施工はこれで終わりです。

診断・お見積もりはサニー建設商事へ

今回は、佐賀市田代K様邸の施工の様子を紹介しました。

弊社では、無料外壁診断を行っております。

外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。

以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら

サニー建設商事の無料外壁診断!

関連する記事

お問い合わせはこちら