幕板・庇の2回目塗装/佐賀市嘉瀬町N様邸 1月26日
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市嘉瀬町N様邸1月26日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、幕板・庇の2回目塗装を行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
幕板の2回目塗装
幕板の2回目塗装を行っている様子です。
1回だけでなく2回塗りを行うことで、幕板の耐久性が大幅に上昇します。
幕板は、美観性の向上が主な目的です。
幕板にアクセントカラーを使うことで、全体の見た目が引き締まる役割を果たします。
庇の2回目塗装
庇の2回目塗装をしている様子です。
庇や雨樋、幕板などの付帯部は、通常2回塗りを行います。
1回だけでなく2回塗りをすることで大幅に耐久性が上がります。
庇があることで、窓に直接雨が当たるのを防いだり、室内に直接日光が入るのを和らげたりすることができます。
著しく劣化が進んでいる場合は、塗装回数を増やしたり、場合によっては切り外すこともあります。
今回の作業はこれで終わりです。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市嘉瀬町N様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
弾力を失ったコーキングの撤去・打ち替え【施工日記】佐賀市鍋島町鍋島M様邸 6月15日
2022-09-10
-
破風板と鼻隠の間のコーキングを充填【施工日記】佐賀市朝日町N様邸 3月3日
2022-04-27
-
釘頭の浮きが見られる窯業サイディング外壁の高圧洗浄/佐賀市本庄町袋E様邸 9月8日
2022-10-29
-
トタン屋根やモニエル瓦の高圧洗浄と塗装【施工日記】佐賀市川副町M様邸 4月8日~9日
2022-06-11
-
水切りをやすりでケレン【施工日記】佐賀市神崎郡吉野ヶ里町N様邸 8月22日
2022-09-20
-
構造クラックの発生したサイディング外壁、汚れの生じた塀・門、色あせた軒下天井の高圧洗浄/佐賀市嘉瀬町Y様邸 10月21日
2022-12-12