色褪せした幕板とサビのついたシャッターの塗装/佐賀市伊勢町U様邸12月28日 パート②
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市伊勢町U様邸12月28日の施工の様子パート②を紹介していきます。
今回は、幕板塗装とシャッター塗装を行います。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
幕板塗装
まずは、上の写真のように幕板の塗装を行なっていきます。
幕板は、美観が主な役割です。
例えば、1階と2階で異なる外壁材を用いる場合に、幕板があることで色の境目の部分を隠すことができます。
また、異なる色にしてツートンカラーにする場合などは、幕板があることで色合いにメリハリがつきよりおしゃれに見せることができます。
シャッター中塗り塗装
こちらがシャッター中塗り塗装の様子です。
シャッターにサビが発生していた場合は、塗装を行う前にケレンを行います。
ケレンすることでサビを綺麗に削って落として、塗布面(塗料を塗る面)を綺麗にし塗料が外壁材にくっつきやすくします。
弊社では、基本的にはシャッターの塗装はお勧めしておりません。
巻き取る動作を繰り返すため、塗装をしても塗膜が剥がれやすいためです。
今回の作業はこれで終わりです。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市伊勢町U様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
【会社ブログ】神野公園でお花見バーベキューをしてきました!
2023-04-14
-
硬化したコーキングを撤去して打ち直し、劣化した軒天や破風板、雨樋を塗装/佐賀市巨勢町H様邸 外壁塗装
2021-07-15
-
ベランダ手すりをケレン後、外壁・屋根の中塗り、軒下天井の塗装【施工日記】佐賀市本庄町U様邸 3月28日
2022-05-26
-
外壁・屋根・塀の高圧洗浄の後、外壁をクリヤー塗装で下塗り【施工日記】佐賀市北川副町I様邸 5月28日
2022-07-27
-
窯業系サイディングの中塗り・上塗り、軒下天井の1回目・2回目の塗装/佐賀市田代K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装 8月5日
2022-09-30
-
汚れの目立つ雨樋、色あせの目立つ雨戸の塗装、その他板金部の塗装/佐賀市木原M様邸 10月2・4日
2022-11-17