佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

水切り2回目塗装・雨戸1,2回目塗装・ベランダ防水の下塗り・雨樋1回目塗装/佐賀市兵庫町T様邸 3月3日、8日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

はじめに

こんにちは。

「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。

本日は、佐賀市兵庫町T様邸の3月3日、8日の施工の様子を紹介していきます。

今回は、水切り2回目塗装・雨戸1,2回目塗装・ベランダ防水の下塗り・雨樋1回目塗装を行いました。

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!

サニー建設商事の無料外壁診断!

水切りの2回目塗装

水切りの補修にかかる費用相場を説明いたします。

塗装にかかる費用は、一式15000円〜となり1mあたりの金額としましては、300〜500円ほどとなります。

交換をする際にかかる費用といたしましては、一式50000円〜ほどとなります。

水切りだけを塗装することはなく、外壁塗装や屋根塗装と一緒に行うことで人件費を抑えて費用を安くすることがほとんどです。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 佐賀市 兵庫町 2023年3月3日 水切り 2回目塗装

雨戸の1回目塗装

一つ目の役割は、建物を雨風から守ることです。

台風が接近した際や竜巻が起こった際などの強い雨風が伴う場合に、窓ガラスに石や瓦屋根などの物体が飛んできてガラスが割れるのを防ぐ役割を果たします。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 佐賀市 兵庫町 2023年3月8日 雨戸 1回目塗装

雨戸の2回目塗装

二つ目は、防犯対策です。

窓ガラスだけの状態の場合、外から中に人がいるかが見えやすくなってしまいます。
また、施錠をしていた場合でも工具を使って窓から侵入されてしまう危険性もあります。

しかし雨戸を閉めておくことによって、建物の内部が見えづらくなる上に、二重構造の窓の役割も果たしてくれるため、防犯性や耐久性を高めて空き巣の危険性を減らすことができます。

このように、雨戸を閉めることで防犯の役割も果たしてくれるのです。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 佐賀市 兵庫町 2023年3月8日 雨戸 2回目塗装

 

ベランダ防水の下塗り

ベランダ塗装の費用を紹介いたします。
結論から言うと、ベランダの防水塗装にかかる費用は5万円〜30万円くらいです。
ベランダの床は上から順に、トップコート、防水層、構造用合板の3つの層からできています。構造用合板が劣化していた場合は塗装では解決できないため、塗装できるのはトップコートと防水層の部分です。

トップコートのみの塗装でしたら、塗装方法はウレタン防水が適しており、費用は5万〜10万円前後ですみます。
防水層を含めた塗装でしたら、塗装方法はFRP防水が適しており、費用は10万〜20万円前後くらいです。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 佐賀市 兵庫町 2023年3月8日 ベランダ防水 下塗り

雨樋の1回目塗装

次に、雨樋修理の費用相場についてご説明してまいります。
大まかな費用相場は、一般的なお宅一軒あたりの雨樋全てを交換、または補修することになった場合15~60万円ほどの費用がかかってしまいます。
ただし、高所の修理の場合は足場代が別途かかることや、その他の理由によっては金額が安くなったり高くなったりすることがあります。
雨樋は、雪・風・台風による被害で故障しやすい部位です。
雨樋補修を安く済ませる方法としては、雪や風、台風による故障の場合は、火災保険に加入している方であれば補償の対象となります。
ただし、DIYで補修を行なった場合は火災保険の対象外となるので注意してください。
また、被害がわかってからできるだけ早く申請することをお勧めします。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 佐賀市 兵庫町 2023年3月8日 雨樋 1回目塗装


今回の作業はこれにて終了です。

診断・お見積もりはサニー建設商事へ

今回は、佐賀市兵庫街T様邸の施工の様子を紹介しました。

弊社では、無料外壁診断を行っております。

外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。

以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら

サニー建設商事の無料外壁診断!

関連する記事

お問い合わせはこちら