佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

モルタル壁の中塗り上塗り・水切りのケレン/神崎市神埼町M様邸 2月27日 3月1日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

はじめに

こんにちは。

「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。

本日は、神崎市神崎町M様邸の2月28日と3月1日の施工の様子を紹介していきます。

今回は、外壁の中塗り・外壁の上塗り・水切りのケレンを行いました。

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!

サニー建設商事の無料外壁診断!

外壁の中塗り

中塗りから、お客さまのご希望のお色味に合わせた塗料を塗っていきます。
モルタル壁には表面の仕上げ方によっていくつか種類が分かれます。
具体的にはリシン吹き付け・スタッコ・吹き付けタイル・左官仕上げの4種類です。
リシン吹き付けは最もスタンダードな種類のうちの一つで比較的安価で新築でも多く使われています。
樹脂やセメント、着色剤などを混ぜた塗料に骨材(こつざい:細かい石や砂など)を加えたものをリシンといい、これを外壁に吹きつける仕上げ方法を「リシン吹きつけ」といいます。
骨材(こつざい)が入っているため細かくざらざらした表面になっており、マットな(光沢が無い)印象になります。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 神埼市 神埼町 2023年2月28日 外壁 中塗り 

外壁の上塗り

モルタル壁の施工は、職人による手作業になります。
そのため、ある程度完成されたものを貼り付けるサイディングボードの工法よりも手間がかかり、結果として工期も長くなってしまいます。
工期が長くなるということは、その分人件費が多くかかってしまいます。
そのため、現在(2023年)新築の外壁材の主流は、サイディング壁という種類のものになっており、全体の使用率の8割ほどとなっています。
モルタル壁の新築の使用率は0.5割ほどとなっています。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 神埼市 神埼町 2023年3月01日 外壁 上塗り 

水切りのケレン

ケレンとは主に鉄部に対して行う下地処理のことです。
ヤスリや研磨ロン、ヘラなどを用いて塗装面を削る作業のことを指します。
また、鉄部以外にも、雨樋や木部にもケレンを行うことも多いです。

佐賀市 外壁塗装 屋根塗装 サニー建設商事 塗るばい 神埼市 神埼町 2023年3月01日 水切り_ケレン 

今回の作業はこれにて終了です。

診断・お見積もりはサニー建設商事へ

今回は、神崎市神崎町M様邸の施工の様子を紹介しました。

弊社では、無料外壁診断を行っております。

外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。

以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら

サニー建設商事の無料外壁診断!

関連する記事

お問い合わせはこちら