佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

外壁と屋根の下塗り、軒下天井の1回目塗装【施工日記】 佐賀市嘉瀬町K様邸 2月2日・3日

Contents

はじめに

こんにちは。

佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。

本日は、佐賀市嘉瀬町K様邸の2月2日と3日の施工の様子を紹介していきます。

今回は、幕板のコーキングを打ち替え、外壁と屋根の高圧洗浄・養生を行いました。

 

屋根:モニエル瓦の劣化症状

今回施工させていただいたのは、モニエル瓦という部分です。

こけ 苔 佐賀市 佐賀 外壁塗装 屋根塗装 塗るばい さにけん サニケン サニー建設商事 ぬるばい 塗装 こけ 苔 

外壁塗装 佐賀市 塗るばい さにけん サニケン サニー建設商事 ぬるばい 佐賀県 塗装 屋根塗装 サニー建設商事 

モニエル瓦とは

モニエル瓦とは、セメントと砂利を混ぜて作られる屋根材のことで、1970〜80年代にかけて人気となった輸入品の瓦屋根です。

正式名称は「乾式コンクリート瓦」で、「乾式洋瓦」とも呼ばれます。

輸入元がヨーロッパであることから、洋風なフォルムと豊富なカラーバリエーションが特徴です。

1973年から日本モニエルという会社が代理店として扱っていましたが、2010年に日本モニエルが無くなったため、現在は生産されておりません。

主な成分がセメントであることからも、瓦自体に防水性能はありません。

 

まとめると、

モニエル瓦は、1970〜80年代に人気だった屋根材で、現在は生産されていません。

 

モニエル瓦とセメント瓦の見分け方

モニエル瓦とよく似た屋根材に、セメント瓦というものがあります。

佐賀市 外壁塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事 塗装 屋根

モニエル瓦(コンクリート瓦)とセメント瓦は、どちらもセメントを主成分とした屋根材のことを指しており、モニエル瓦(コンクリート瓦)もセメント瓦の一種として扱われます。

しかし、モニエル瓦とセメント瓦には大きく二つの違いがあります。

 

一つ目は、スラリー層の有無です。

モニエル瓦(コンクリート瓦)は瓦表面の処理が特殊で、着色スラリー(スラリー層)と呼ばれるセメントの着色剤を厚めに塗っており、その上をアクリル樹脂系のクリヤー塗料で塗っています。

 

 

二つ目は、小口(瓦の切り口、切断面)の様子です。

佐賀市 外壁塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事 セメント瓦 モニエル瓦 違い

モニエル瓦(コンクリート瓦)は、セメントに砂利を混ぜていることから小口(切り口、切断面)がザラザラで凸凹しています。

一方で、セメント瓦は小口が平らで滑らかなのが特徴です。

 

モニエル瓦の費用相場などについてはこちら

 

外壁:窯業系サイディングの劣化症状

今回施工させていただいた外壁は、窯業系(ようぎょうけい)サイディングというものでした。

外壁塗装 佐賀市 塗るばい さにけん サニケン サニー建設商事 ぬるばい 佐賀県 塗装 屋根塗装 サニー建設商事

窯業系(ようぎょうけい)サイディングとは、セメントに木質の繊維質を混ぜ、板状に形成した外壁材のことを指します。

「窯業系(ようぎょうけい)」という名前は、製造過程で釜の中で高熱処理をされることに由来しています。

 

窯業系サイディングの劣化は何年?

窯業系サイディングの耐用年数は、40年です。

窯業系(ようぎょうけい)サイディングの特徴としては、機能性やデザイン性に優れていること、デザインのバリエーションが豊富であることが挙げられ、日本で使われるサイディングボードの約7割以上のシェア率を誇っています。

普及した理由には、ストーン調や木目調、レンガ調、ボーダー柄、タイル柄などのさまざまなデザインを有していることがあります。

 

ただし、劣化が進むと経年劣化により防水機能がなくなり、苔やカビ、雨垂れなどの劣化症状が発生します。

そのため、10年〜15年に一度の塗装が必要となります。

 

窯業系サイディングとは

 

軒下天井の劣化症状

下の写真は、軒下天井の劣化の様子です。

外壁塗装 佐賀市 塗るばい さにけん サニケン サニー建設商事 ぬるばい 佐賀県 塗装 屋根塗装 サニー建設商事 軒下天井

軒下天井のボードの継ぎ目が色褪せているのが分かります。

 

施工の様子

本日は、外壁と屋根の下塗り、軒下天井の1回目塗装を行いました。

こちらが、外壁と屋根の下塗りの様子です。

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事

塗装の下塗りはなぜ?

塗装前の外壁や屋根は、ひび割れや凹凸といった経年劣化があります。

下塗りをすることで、外壁や屋根を滑らかな面にすることができ、塗料の密着性を高めることができるからです。

下塗りをしっかり行うかどうかで、耐久年数が大きく変わってきます。

 

外壁塗装の下塗りは何色?

よくある質問として、「外壁塗装の下塗りは何色?」ということを聞かれます。

代表的な下塗り塗料の色は、透明色、白、グレーなどで、希望する外壁の色によっては、ベージュ、ブラウン、ブラックなどを塗る場合もあります。

塗装前と塗装後で外壁の色をガラッと変えたい場合や、濃い色から淡い色・薄い色に塗り替えたいといった場合には、特に下塗り塗料の色選びに注意することをお勧めします。

 

塗装は何日で乾く?

塗装後の乾燥期間は、気温や湿度にもよりますが、おおよそ4時間ほどかかります。

ただし、気温が低かったり、湿度が高かったりするとその分乾燥しづらくなるため、半日から1日ほど期間を空ける業者が多いようです。

▼関連動画▼

 

そして、軒下天井の1回目の塗装を行います。

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事 軒下天井 塗装

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事 軒下天井 塗装

今回使用した塗料は、クリーンマイルドシリーズです。

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事 クリーンマイルドシリーズ 軒天・雨戸

今回の作業はこれにて終了です。

 

おわりに

今回は、嘉瀬町K様邸の外壁と屋根の下塗り、軒下天井の1回目塗装を紹介しました。

外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。

弊社では、無料外壁診断を行っております。

以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。

関連する記事

お問い合わせはこちら