雨戸や玄関ドアの養生後、スレート屋根の中塗り、モルタル外壁の中塗り/佐賀市鍋島町H様邸 10月11・13日
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市鍋島町H様邸の10月11・13日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、雨戸や玄関ドアの養生後、スレート屋根の中塗り、モルタル外壁の中塗りを行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
雨戸などの養生
先日、外壁の下塗りを行う前に雨戸などの養生を行いました。
これを行うことで、塗料が雨戸などに付着するのを防ぎます。
玄関ドアの養生
次に、玄関ドアの養生を行います。
下の写真のように、マスカーと呼ばれる養生用の道具を使うことで玄関ドアを覆い、塗料が付着しないようにします。
コーキングの打ち増し
次に、コーキングの打ち増しを行います。
スレート屋根の中塗り
次に、スレート屋根の中塗りを行います。
先日、下塗りを2回行い、塗料が乾燥したのを確認してから中塗りを行います。
モルタル外壁の中塗り
次に、モルタル外壁の中塗りを行います。
下の写真のように、ローラーで丁寧に塗装していきます。
外壁塗装をDIYで行うメリット
お近くのホームセンターで完結
塗料はホームセンターで購入するとができます。
その際、数ある塗料の中から、お好みの色を選択・塗装できるのも楽しさの一つです。
また、その他の刷毛やローラーも併せて購入できます。
愛着が持てる
お金をかけない分、労力はかかります。
途中問題にぶつかったり、うまくいかないこともあるでしょう。
し、し、しかし、
苦労を乗り越えた後の達成感と、
わが家への愛着が湧き出ること間違いなし!!
だまされる心配ゼロ
自分のタイミングで、気に入った色で、気に入った分だけ。
業者を通すことはありまんね。
計画、塗料選択・購入、施工
全て自分で完結することができます。
【関連記事】
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市鍋島町H様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
サビが見られる雨樋を研磨ロンでケレン、コーキングの撤去/佐賀市北川副T様邸 9月20日
2022-11-24
-
庇の2回目塗装と雨樋の1回目・2回目の塗装/佐賀市嘉瀬町N様邸 1月26日 外壁塗装・付帯部塗装
2023-03-06
-
鼻隠を2回塗り後、雨樋の1回目の塗装【施工日記】福岡県柳川O様邸 6月4日
2022-08-06
-
モニエル瓦を刷毛で仕上げ塗装、庇の1回目の塗装/佐賀市田代K様邸 屋根・外壁・付帯部塗装 8月25日
2022-09-30
-
コーキングを充填して均し、養生を剥がし、サンドペーパーでシャッターボックスのケレン/鳥栖市本鳥栖町K様邸 11月10日
2023-01-21
-
色あせをしたコーキングを撤去して養生の後、OP-2019のプライマーを塗布/佐賀市嘉瀬町Y様邸 10月24日
2022-12-13