屋根の高圧洗浄と鳥の糞の清掃【施工日記】佐賀市大財M様邸 5月3日
はじめに
こんにちは。
佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
今回から、新しく佐賀市大財M様邸の5月3日の日の施工の様子を紹介していきます。
初日である今回は、屋根の高圧洗浄と鳥の糞の清掃を行いました。
施工の様子
今回は、高圧洗浄と鳥の糞の清掃を行いました。
下の写真のように、屋根板金部と屋根材の間に鳥のフンなどの汚れがたくさん溜まっています。
これを、チリトリを使って取り除きます。
鳥のフンの対策として、100均に忌避剤が販売されています。
「私の家にも鳥のフンがよく落ちている・・・」という方は購入を検討されてみても良いかもしれません。
綺麗に取り除いたところで、屋根の高圧洗浄を行いました。
ソーラーパネル部分までしっかり洗浄していきます。
最後に、外壁の高圧洗浄を行いました。
外壁塗装に高圧洗浄はなんで必要なのか?
高圧洗浄の目的は、塗装前に塗装面をキレイにすることです。
この作業を下地調整といいます。
下地処理は、塗装においてもっとも重要な工程です。
なぜなら、下地調整が中途半端になっていると、外壁と新しい塗装(塗膜)の間に古い塗料が残ってしまいます。
それにより、本来10年の耐久性がある塗料も、わずか数年で塗った塗料が剥がれるということがあるのです。
そのため、下地調整をしっかり行い、塗装する外壁や屋根を徹底的にキレイにしなくてはいけません。
【関連記事】
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市大財M様邸の高圧洗浄と鳥の糞の除去を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
関連する記事
-
軒下天井の1回目塗装と外壁の下塗り/佐賀市上峰町H様邸 11月7日 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-03-21
-
ベランダや付帯部の仕上げの塗装【施工日記】 佐賀市嘉瀬町K様邸 2月11日
2022-04-15
-
【施工日記】劣化したモルタル壁の高圧洗浄・塗り替え塗装
2021-03-09
-
【施工日記】サビが目立っていた屋根のケレン・塗り替え工事
2021-02-17
-
雨樋、水切り、ベランダ手すりの2回目の塗装【施工日記】佐賀市神崎郡吉野ヶ里町N様邸 8月23日
2022-09-21
-
黒く変色したコーキングを撤去して新しく充填【施工日記】佐賀市朝日町F様邸 5月16日その2
2022-07-19