佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

雨樋・鼻隠をケレンして1回目の塗装【施工日記】佐賀市朝日町F様邸 5月18日

はじめに

こんにちは。

佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。

今回は、佐賀市朝日町F様邸の5月18日の施工の様子を紹介していきます。

今回は、雨樋・鼻隠をケレンして塗装を行いました。

 

施工の様子

まずは、外壁の中塗りを行います。

ツートンカラーの要望をいただいたので、1階と2階で異なる色を塗ります。

こちらは1階部分の塗装です。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい 外壁 中塗り

 

こちらが2階部分の塗装です。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい 外壁 上塗り

 

ツートンカラーにする費用

ツートンカラーで塗装をしても、塗装をする塗料のグレードが同じであれば、良心的な業者の場合費用は単色の塗装とほとんど変わりません

「ツートンカラーの場合、手間賃が2倍必要になります」などと言ってくる業者があれば、注意したほうがいいかもしれません。

ツートンカラーをオシャレにするテクニック

ツートンカラーにおいて最も大切となってくるのは、塗装する色の組み合わせです。

例えば、好きな色だからといって適当に2色を選ぶと、組み合わせた時に不自然な見た目になってしまう危険性があります。

ツートンカラーの色を選ぶときに参考となる考え方として、以下の3点があります。

組み合わせる色の相性を考える

一つ目は、組み合わせる色の相性を考える、というものです。

色の組み合わせには、一定のパターンがあります。

同系色の色を使って調和させるパターンや、テンプレートの組み合わせを選んで特定の雰囲気を演出するパターンなどもあります。

調和する色の組み合わせを選ぶためにも、ツートンカラーでどのような雰囲気やテーマなどを表したいのかを事前に決めておくことをお勧めします。

例えば白の場合、ほとんどの色で調和が可能となるため、組み合わせの色次第で雰囲気が大きく変わってきます。

穏やかで優しい雰囲気にしたい場合は黄色ピンクベージュ系などの組み合わせ、

シャープでモダンな印象にしたい場合は、白と黒の組み合わせ、

北欧風の雰囲気にしたい場合は、白とネイビーの組み合わせなど、

組み合わせる色は、表したいテーマや雰囲気に応じて選ぶようにしましょう。

 

【関連動画】

 

次に、スレート屋根の上塗りを行います。

3回塗りをすることで綺麗な状態になりました。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい スレート瓦 スレート屋根 上塗り

 

これにより、苔の生えていたスレート屋根が、綺麗になりました。

↓施工前

佐賀 佐賀市 外壁塗装 塗装 さにけん サニケン 塗るばい サニー建設商事 全体 開成 施工前

↓施工後

 

次に、鼻隠と雨樋のケレンを行います。

下の写真のように、サンドペーパーを用いて丁寧に磨いていきます。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい 鼻隠 ケレン

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい 雨樋 ケレン

 

次に、鼻隠と雨樋の1回目の塗装を行います。

外壁・屋根以外の付帯部は、基本的に2回塗りを行います。

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい 鼻隠 塗装 1回目

佐賀市 佐賀 佐賀県 外壁塗装 塗るばい サニー建設商事 塗るばい 雨樋 塗装 1回目

 

今回の作業はこれにて終了です。

診断・お見積もりはサニー建設商事へ

今回は、佐賀市朝日町F様邸の雨樋・鼻隠をケレンして塗装を紹介しました。

弊社では、無料外壁診断を行っております。

外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。

以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。

関連する記事

お問い合わせはこちら