セメント屋根の中塗り、窯業サイディング外壁の下塗り・中塗り、軒下天井の2回塗り/小城市小城町M様邸 11月25日・26日
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、小城市小城町M様邸の11月25日・26日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、セメント屋根の中塗り、窯業サイディング外壁の下塗り・中塗り、軒下天井の2回塗りを行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
セメント屋根の中塗り
まずは、セメント屋根の中塗りを行います。
下の写真のように、セメント屋根のヘリの部分をローラーで丁寧に塗装していきます。
中塗りは、下塗りと違う塗料を使うため、塗った場所と塗っていない場所が一般の方にも分かりやすくなっています。
このように、ヘリのようは幅の狭いローラーを使って塗装していきます。
破風板側の屋根も、しっかりと塗装していきます。
窯業サイディング外壁の下塗り
次に、窯業サイディング外壁の下塗りを行います。
下の写真のように、外壁用の幅の広いローラーを使って塗装していきます。
このように下塗りを行うことで、塗料の密着性が高まります。
窯業サイディング外壁の中塗り
下塗りが乾燥したのを確認してから、中塗りを行います。
中塗りからは、お客さまのご希望のお色味に合わせて塗装していきます。
軒下天井の1回目塗装
次に、軒下天井の1回目塗装を行います。
軒下天井などの付帯部は、通常2回塗りを行います。
軒下天井の2回目塗装
1回目塗装の塗料が乾燥したのを確認してから、2回目塗装を行います。
このように2回塗りを行うことで、塗料が効果を発揮できるようにします。
今回の作業はこれで終わりです。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、小城市小城町M様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
色褪せした雨戸の1回目と2回目塗装/佐賀市城内町J様邸 2月14日外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
2023-04-25
-
コーキングの撤去と養生、雨樋のケレン、羊毛ローラーでサイディング外壁の上塗り/佐賀市北川副T様邸 9月29日
2022-11-28
-
コーキングやモルタル壁が劣化した家の塗装③/佐賀市新郷本町T様邸 外壁・付帯部塗装
2021-10-06
-
硬化したコーキングを交換し、苔が生えた外壁、サビがついた倉庫を再塗装②/佐賀市東与賀町T様邸
2021-12-22
-
外壁のコーキング打ち替え・サッシ周りのコーキング打ち増し【施工日記】佐賀市鍋島町鍋島M様邸 6月16日①
2022-09-11
-
サイディングボードのクリヤー塗装【施工日記】佐賀市大財S様邸 5月10日
2022-06-25