佐賀市で外壁塗装・屋根舗装・雨漏り補修・防水工事リフォームのサニー建設商事です

佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)サニー建設商事

お客様満足度96%佐賀市で47年の実績

tel0952-29-1800

お見積はこちら

ひび割れ、ブリード現象が起こったコーキングを撤去して、養生、プライマーを塗布/佐賀市東与賀町F様邸 10月24日その①

はじめに

こんにちは。

「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。

本日は、佐賀市東与賀町F様邸の10月24日その①の施工の様子を紹介していきます。

今回は、ひび割れ、ブリード現象が起こったコーキングを撤去して、養生、プライマーを塗布を行いました。

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!

サニー建設商事の無料外壁診断!

 

コーキングのひび割れ

下の写真を見ると、コーキングがひび割れているのがわかります。

これは、コーキングが劣化して硬化し、衝撃に追従できなくなったことが原因です。

このような劣化に対しては、古いコーキングを撤去して新しいコーキングを充填する打ち替えで対処可能です。

東与賀町 9月13日 佐賀市 佐賀 ぬるばい 塗るばい サニー建設商事 外壁塗装 塗装 屋根塗装 

 

コーキングの黒ずみ(ブリード現象)

下の写真を見ると、コーキングが黒ずんでいるのがわかります。

これは、ブリード現象と呼ばれるものです。

ブリード現象の原因は、コーキングと塗料の相性が悪いことによって、コーキングの弾力性の元となる成分(可塑剤)が表面に出てきて、そこに汚れが付着することによるものです。

東与賀町 9月13日 佐賀市 佐賀 ぬるばい 塗るばい サニー建設商事 外壁塗装 塗装 屋根塗装 

 

コーキングをカッターで撤去

まずは、コーキングをカッターで撤去していきます。

下の写真のように、外壁材とコーキングとの間に切れ目を入れていきます。

外壁に傷がつかないように、慎重に行う必要があります。

東与賀町 10月24日 コーキング撤去 佐賀市 佐賀 ぬるばい 塗るばい サニー建設商事 外壁塗装 塗装 屋根塗装 

 

コーキングの養生

次に、コーキングの養生を行います。

下の写真のように、マスキングテープをコーキング剤と外壁材の境界の部分に貼っていきます。

こうすることで、新しく充填するコーキングが外壁部分に付着しないようにします。

東与賀町 10月24日 佐賀市 佐賀 ぬるばい 塗るばい サニー建設商事 外壁塗装 塗装 屋根塗装 

 

コーキングのプライマー塗布

次に、コーキングのプライマーを塗布していきます。

下の写真のように、刷毛を使ってプライマーを塗布していきます。

お家全体のうち、コーキングはかなりの量があります。

お家によっては、100m以上あるところもよくあります。

そのため、1日では終わらないことも多いです。

東与賀町 9月13日 コーキングプライマー 佐賀市 佐賀 ぬるばい 塗るばい サニー建設商事 外壁塗装 塗装 屋根塗装 

 

このように、隅々まで丁寧に塗っていきます。

東与賀町 10月24日 コーキングプライマー 佐賀市 佐賀 ぬるばい 塗るばい サニー建設商事 外壁塗装 塗装 屋根塗装 

 

機能性によるプライマーの分類

水性プライマー

外壁のひび割れや苔カビなどの劣化症状が少なければ、水性タイプのプライマーを使用します。

サイディングやモルタルのほか、トタンや鋼板などにも使用可能で用途が広く、臭いが少ない・水性なので環境にも優しいのが特徴です。

注意点として、乾燥時間が少し長いため、油性のプライマ^に比べて塗装にかかる期間が長くなります。

水性のプライマーの上から油性の塗料を塗っても問題ありません。

 

浸透性プライマー

浸透性プライマーとは、先ほどの水性プライマーと違って油性タイプのプライマーです。

水性タイプよりもさらに浸透しやすいため、コンクリートなどの素材を塗装するときによく使用されます。

雨や凍結によって劣化している表面に浸透させて、耐久性を高める効果が期待できます。

 

乾燥時間も短いため、作業効率や塗装機関も水性プライマーに比べて短いです。

ただし、臭いがきついことや、産業廃棄物になるため、環境への負荷が懸念されています。

 

防錆プライマー

金属や鉄部に塗装するときに使われるのが、防錆プライマーです。

防錆効果が入っているため、上塗りとの密着度を保ちつつ、錆も防いでくれます。

 

サビの発生を抑えられれば、次の塗装の時に錆びた部分を削る(ケレン)工程が少なく済むため、メンテナンスコストの削減にもつながります。

 

【関連記事】

【下塗り剤】シーラー・プライマー・フィラーの違いとは?役割や種類、分類について徹底解説!

 

今回の作業はこれで終わりです。

診断・お見積もりはサニー建設商事へ

今回は、佐賀市東与賀町F様邸の施工の様子を紹介しました。

弊社では、無料外壁診断を行っております。

外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。

以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。

 

弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら

サニー建設商事の無料外壁診断!

関連する記事

お問い合わせはこちら