サイディング外壁の下塗り・中塗り・上塗り、軒下天井の2回目塗装、ベランダ手すりのケレン/佐賀市北川副T様邸 10月3・4日
Contents
はじめに
こんにちは。
「塗るばい」でお馴染みの佐賀県佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」です。
本日は、佐賀市北川副T様邸の10月3・4日の施工の様子を紹介していきます。
今回は、サイディング外壁の下塗り・中塗り・上塗り、軒下天井の2回目塗装、ベランダ手すりのケレンを行いました。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちらの記事をクリック!
サイディング外壁の下塗り
まずは、サイディング外壁の下塗りを行います。
下の写真のように、羊毛ローラーで丁寧に塗装していきます。
このように下塗りを行うことで、中塗り・上塗りの塗料がしっかり密着するようにします。
サイディング外壁の中塗り
次に、サイディング外壁の中塗りを行います。
下の写真のように、ローラーで丁寧に塗っていきます。
中塗りからは、お客様のご希望のお色味に合わせて塗装していきます。
サイディング外壁の上塗り
次に、サイディング外壁の上塗りを行います。
下塗り、中塗りと同様に、ローラーで丁寧に塗装していきます。
中塗りと上塗りは同じ塗料の同じお色味を使います。
スレート屋根の下塗り
次に、スレート屋根の下塗りを行います。
下の写真のように、ローラーで丁寧に塗装していきます。
スレート屋根の下塗りの使用塗料:ファインパーフェクトベスト強化シーラー
スレート屋根の下塗りに使用した塗料は、日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト強化シーラー」です。
脆弱スレート、セメント瓦からモニエル瓦、陶器瓦まで使用可能な高性能オールラウンドシーラー(下塗)です。
素材への浸透性に優れ、吸い込みの激しいセメント系建材や脆弱な旧塗膜の塗装面強化に威力を発揮します。
上塗りは弱溶剤型上塗り塗料や水性塗料を塗装する事が出来ます。
1液で取り扱いやすく、弱溶剤のため臭気がマイルドです。
スレート屋根の中塗り
次に、スレート屋根の中塗りを行います。
屋根や外壁は、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りを行います。
中塗りからは、お客様のご希望のお色味に合わせて塗装していきます。
軒下天井の2回目塗装
次に、軒下天井の2回目塗装を行います。
下の写真のように、ローラーを使って丁寧に塗装していきます。
ベランダ手すりのケレン
次に、ベランダ手すりのケレンを行います。
下の写真のように、「研磨ロン」と呼ばれる道具を使って磨いていきます。
これを行うことで古い塗膜やサビを落とし、新しい塗料がしっかりと密着するようにします。
今回の作業はこれにて終了です。
診断・お見積もりはサニー建設商事へ
今回は、佐賀市北川副T様邸の施工の様子を紹介しました。
弊社では、無料外壁診断を行っております。
外壁や屋根、その他の付帯部の劣化が気になっている方は、ぜひお問い合わせください。
以上、佐賀市の外壁塗装・屋根塗装専門の工務店「サニー建設商事」でした。
弊社の無料外壁診断について知りたい方はこちら
関連する記事
-
色あせたスレート屋根、塗膜が剥がれたモルタル外壁、雨樋、軒下天井の高圧洗浄/佐賀市鍋島町H様邸 10月6日
2022-12-07
-
破風板・軒下天井・外壁の塗装【施工日記】佐賀市朝日町N様邸 2月28日
2022-04-25
-
ひび割れ(クラック)の起こった塀の下地塗装・コーキング補修【施工日記】佐賀市高木瀬東Y様邸 7月13日・15日
2022-09-23
-
塀の下地塗装と下塗り、水切りの2回目の塗装、モルタル外壁の細部を刷毛で塗装【施工日記】佐賀市大和町F様邸 9月11日
2022-10-17
-
ベランダ手すりの上塗りと屋根の下塗り【施工日記】佐賀市大和町Y様邸 8月11日
2022-09-13
-
ベランダ床のトップコート2回目塗装、タキロン(波板)貼り、留め具設置/佐賀市北川副T様邸 10月14・18日
2022-11-30