詐欺かよ!悪徳業者あるある【外壁塗装】
皆さん、こんにちは。サニー建設です。
外壁塗装はお金に関するトラブルが絶えません。
「無料にしますよ」「安くしますよ」という言葉に惹かれて契約したものの、あとから追加料が発生したり、他の業者と比べると全く安くなかったといったよくトラブルを見かけます。
今日はその中でも特に避けるべきポイントを2つ紹介します。
トラブルを避けるために
様々なトラブルがありますが、ここでは足場代と支払いについて紹介します。
-
足場代無料には要注意
「キャンペーンで足場代を無料にしています。」「近所で施行をしているので足場代をタダにします。」という業者がいますが、足場代を無料にできません。
なぜなら20万円近く必要な足場代には、足場の材料を運ぶ運搬費と足場を組む施行費が含まれています。さらに、足場を組み立てるために国家資格である足場の組立等作業主任者を配置する必要があります。そのため、足場の組み立てを専門の業者に任せる施工業者も少なくありません。つまり、それだけの人件費がかかる作業を無料にできるはずがありません。
足場代を無料にすると言いながら、足場代を他の部分に上乗せしている場合がほとんどで、結局総合費用は変わりません。むしろ最終的には高くなっている場合が多く、そのような虚偽を言う業者は総合的に見ると金額が高くなるように設定している可能性があります。
-
支払いのタイミング
支払いは次の2通りが一般的です。工事完了後の一括払いもしくは契約時か、着工時に一部を支払い完工時に残りを支払うの2通りです。
気をつけておきたいのが、施行前に全額をお支払いされた場合です。
ほとんどないとは思うのですかが、金額を支払った後連絡がつかなくなったというトラブルに発展する恐れがあります。実際に国民生活センターに同様のトラブルが多数寄せられています。支払いのタイミングは業者によって異なりますので、契約前に必ず確認しましょう。
施行前に全額支払いは絶対にやめましょう。要注意です。
まとめ
サニー建設に依頼して頂いたお客様の中にも、以前依頼した業者で金銭トラブルに巻き込まれたというお客様もたまにいらっしゃいます。契約をしてしまった後では、取り返しのつかないことになる可能性は十分にあります。事前に塗装に関するある程度の知識を調べた上で契約されることをおすすめします。
サニー建設のYouTubeチャンネルにも同様の内容の動画がアップされているので宜しければそちらも合わせてご覧下さい。
リンク一覧
どんな些細なお悩み、ご相談でも構いません!
何かお困りのことがあれば、こちらからお問い合わせください。
「やって良かったと思える塗装にしたい!」
「信頼できる会社に頼みたい!」
そんな方は、こちらをご覧ください
弊社では、最大12万円の割引が可能です。
「キャンペーン内容を知りたい!」という方は、こちらをご覧ください。
資料請求はこちら(今なら全員に500円分QUOカードがもらえる!)
「塗装を考えているけど、どんな塗料があるのか分からない・・・」
「相見積もりで、会社の資料を見てからどこに頼むか決めたい・・・」
そんな方は、無料で資料請求ができますので、ぜひご利用ください!
「外壁・屋根塗装のイメージが湧かない・・・」
そんな方は、実際に塗装を頼まれたお客様のビフォーアフターをご覧ください!